第11期はちおうじ志民塾が始まりました。
今年もまた、恒例の志民塾の季節がやってきました。「第11期はちおうじ志民塾」は、塾生22名(男性:12名、女性:10名)。それぞれ 社会で活躍されてきた、またはまだ現役の元気溢れる方々ばかりです。9月14日(土)13:00から八王子労政会館で行われた入塾式は、主催者を代表して八王子市の石森孝志市長の挨拶、運営を委託されているNPO法人八王子市民活動協議会の岡崎理事長の挨拶で始まり、基調講演は、本川祐次郎氏(「SDGs de 地方再生ゲーム公認ファシリテーター、元富山県氷見市長)の「地域活動に自らを活かす~志の灯のつなぎ方~」というお話でした。SDGsの国際目標・趣旨を地方創生(人口減少や高齢化問題の解決)に結びつけた氷見市の取組み例や、講師自身の今までの活動歴をDVDで紹介するなど、楽しい講座内容でした。また、講演開始直後、いきなり隣同士の二人の塾生で、志民塾への抱負や卒塾後の自分の姿などを語り合う「アイスブレーキング」を上手く取り入れていました。そして「市役所でなく志役所でありたい」など、本川さんは事前に志民塾の「志」について十分に勉強してこられたように お見受けいたしました。
その後、塾生22名のうち当日ご都合で欠席された5名を除き、17名の方が お一人2分づつ 自己紹介をされました。また、当日参加された他の講師の紹介、スタッフの紹介があり、記念の集合写真撮影後、懇親会が催されました。
これからの半年間、この22名の塾生の皆さんと共に楽しく学んでいけるよう、志民塾事務局一同、10期生のサポーター一同、そして八王子市民活動協議会の理事・スタッフも心からのご支援、ご協力を惜しみません。 塾生の皆さん、半年間の講座をどうぞ楽しんでください。
入塾式風景:画像をクリックすると大きくなります。
八王子市長・石森孝志氏の挨拶
11期塾生及び関係者
乾杯で懇親会のはじまり
八王子市民活動協議会理事長
岡崎理香さんの挨拶
11期生の自己紹介
談笑する11期生
基調講演:本川裕次郎氏
講師紹介(入塾式に参加した一部の講師のみです)
10期生・木村尚さんの
手づくりケーキ
11期生の自己紹介
10期生による司会進行
11期生の記念撮影 全員で22名ですが、今日は5人欠席しています